ログイン

ボランティア情報データベース powered by NPO法人ボランティアインフォ

ID:0000010236
主催団体
柳川市・社会福祉法人柳川市社会福祉協議会
タイトル
【九州北部豪雨被害】柳川市・柳川市社協が災害支援ボラバス参加者募集(市内のみ)
概要

平成29年7月5日に発生した九州北部豪雨災害によ
り、福岡県朝倉市を中心に甚大な被害が発生しまし
た。
柳川市では、平成24年に発生した九州北部豪雨災害
の時に、全国から様々なボランティアに駆けつけて
いただき、市民生活を迅速に復興することができま
した。柳川市及び柳川市社協では、地域福祉の源で
ある「たすけあいの心」を胸に、「2017九州北部豪
雨災害ボランティア隊」を編成して被災地へ派遣し
ます。

応募条件

・柳川市在住の方又は柳川市に通勤・通学されている高
校生以上の方に限ります。
・未成年者は、保護者の同意が必要です。

カテゴリー

災害復興支援

活動内容

災害ボランティアセンターから要請されるボランテ
ィア活動
(主な活動:家屋からの泥出し・家財の搬出等)
※炎天下かつ屋外での重労働が予想されますので、
体調が悪い方、体力に自信のない方はお申し込みを
お控えください。

募集期間
開始日:
終了日: 2020/04/26
活動日時
  • 2017/09/30
表示日時

9月30日(土曜日) 

<行程>
7:00 集合・出発
※柳川総合保健福祉センター「水の郷」駐車場(旧
柳川ホテル跡地)に集合し、バスで現地に向かいま
す。
※途中、コンビニ、SAにて休憩を取ります。
9:00 現地到着
9:30 ボランティア受付後活動開始
15:00 活動終了
15:30 現地出発
17:15 集合場所に帰着
※行程は、変更になる場合があります。

※災害ボランティアセンターの都合により、中止と
なる場合もあります。

活動場所 (郵便番号)
活動場所 (都道府県)
福岡県
活動場所 (市区町村)
活動場所 (番地)
活動場所 (建物名、部屋番号)
活動場所 (緯度)
33.4234125
活動場所 (経度)
130.665573
募集人数

1日につき20名
※参加者が定員を超える場合には、参加者を調整させて
いただきます。
※申込人数が極端に少ない場合には、派遣を中止する場
合があります。

持ち物
申込み方法 (URL)
申込み方法 (メール)
申込み方法 (電話)
申込み方法 (補足)

参加を希望される方は、別紙参加申込書に必要事項
を明記の上、持参、郵送、電子メール又はFAXで提出
してください。
○申込期限は、各活動日の3日前まで ※申込用紙必

申込用紙はこちらからダウンロードできます。

・参加申込書(139KB; PDFファイル)
http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/library/dow
nload/04kenko_fukushi_kosodate/04fukushi/boran/
201709moushikomi.pdf

・派遣募集要項(210KB; PDFファイル)
http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/library/dow
nload/04kenko_fukushi_kosodate/04fukushi/boran/
201709youryou.pdf

その他

【注:今後の天候や、それに伴う警報・避難情報等により、ボランティア活動が中止となる場合があります。必ず事前に情報収集・確認をしっかり行ったうえで、活動にご参加ください。】

※9/21(木)15:00更新

[募集期間]
お申込みは、各活動日の3日前までを締め切りとします。

[情報詳細]
■集合場所
柳川総合保健福祉センター「水の郷」駐車場(旧柳川ホテル跡地)
(柳川市上宮永町6番地3)

■活動場所
福岡県の朝倉市、添田町、東峰村等の災害ボランティアセンターを設置している地域
※本会において、前日までに各災害ボランティアセンターと調整し、決定します。

■持ち物・服装
現地での物品調達は、困難が予想されますので、次のものを各自で持参してください。
作業着(汚れても良い服装)、雨具(カッパ等)、底の厚い靴又は長靴、帽子、マスク、厚手のゴム手袋、タオル、常備薬、洗面用具、着替え、暑さ対策品(冷えるマフラーや塩分+カリウム、保冷水筒等)、健康保険証
※活動に必要な服装等は、水害マニュアル(1577KB; PDFファイル)を参考にしてください。
※スコップ等の作業道具は、現地で調達します。
※移動中及び活動中の食事については、各自で準備が必要です。(高速道路のサービスエリア又はコンビニエンスストアで購入が可能です。)

■保険加入
参加者には、前日までに本会の窓口でボランティア活動保険に加入していただきます。保険加入料500円は、参加者負担です。

■注意事項
(1)現地の受入方針の変更等により、派遣を中止する場合があります。
(2)自己責任・自己完結を原則とし、被災地に負担をかけないようにするとともに、被災された方の心情に配慮した言動、行動に心がけてください。
(3)雨天及び落雷等の関係で、やむを得ず活動が中止になる場合があります。
(4)活動先でのトイレ確保が困難な場合があります。

■主催団体
柳川市・社会福祉法人柳川市社会福祉協議会

■お問い合わせ
社会福祉法人 柳川市社会福祉協議会本所
〒832-0058 福岡県柳川市上宮永町6-3 柳川総合保健福祉センター「水の郷」内
(電話)0944-72-5347  (FAX)0944-72-5346
(メール)yanagawashakyo5347@tea.ocn.or.jp
※電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時まで対応します。(土日、祝日を除く)

[情報元URL]
・公式ホームページ
http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kenko/fukushi/koreisha/29kyuusyuuhokubu.html

■ボランティア活動保険
活動参加にあたってはなるべく被災地ではない社会福祉協議会などでボランティア活動保険に加入してご参加ください。
http://www.tokyo-fk.com/document/V1-hokennaiyou.pdf

■参考
・最新のボランティア募集情報については、各団体のほか、下記ページでも配信しています。
①全国社会福祉協議会「被災地支援・災害ボランティア情報」
http://www.saigaivc.com/

②福岡県社会福祉協議会 災害救援本部Facebookページ
https://www.facebook.com/fukushakyosaigai/

③福岡県NPO・ボランティアセンター 公式ホームページ
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/news/detail/250

④福岡県「7月5日からの大雨による災害」への支援に関するポータルページ
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hisaisyasien0.html

・ボランティア活動を希望される方は、以下のHPに活動時の服装や持ち物、心構えなどが記載してありますので、ご参照のうえ準備をしていただきますようお願いいたします。

①レスキューストックヤード 「災害ボラの予備知識」
http://rsy-nagoya.com/volunteer/volknowledge.html

②全国社会福祉協議会 「災害時のボランティア活動について」
http://www.shakyo.or.jp/saigai/katudou.html

■キーワード
九州北部 九州豪雨 災害ボランティア ボラバス ボランティアバス

PDF
情報元URL
画像(1)

画像(2)

画像(3)

画像(4)

画像(5)

主催者情報 (メール)
主催者情報 (電話)
主催者情報 (郵便番号)
主催者情報 (都道府県)
主催者情報 (市区町村)
主催者情報 (番地)
主催者情報 (建物、部屋番号)
主催者webサイト
主催者SNS (Twitter)
主催者SNS (Instagram)
主催者SNS (Facebook)
主催者SNS (YouTube)
主催者画像

SDGs
こだわり条件
分類
災害フラグ
VI表示フラグ
旧補足

【注:今後の天候や、それに伴う警報・避難情報等により、ボランティア活動が中止となる場合があります。必ず事前に情報収集・確認をしっかり行ったうえで、活動にご参加ください。】

※9/21(木)15:00更新

[条件]
・柳川市在住の方又は柳川市に通勤・通学されている高校生以上の方に限ります。
・未成年者は、保護者の同意が必要です。

[募集期間]
お申込みは、各活動日の3日前までを締め切りとします。

[情報詳細]
■活動内容
災害ボランティアセンターから要請されるボランティア活動
(主な活動:家屋からの泥出し・家財の搬出等)
※炎天下かつ屋外での重労働が予想されますので、体調が悪い方、体力に自信のない方はお申し込みをお控えください。

■活動日
9月30日(土曜日) 

<行程>
7:00 集合・出発
※柳川総合保健福祉センター「水の郷」駐車場(旧柳川ホテル跡地)に集合し、バスで現地に向かいます。
※途中、コンビニ、SAにて休憩を取ります。
9:00 現地到着
9:30 ボランティア受付後活動開始
15:00 活動終了
15:30 現地出発
17:15 集合場所に帰着
※行程は、変更になる場合があります。

※災害ボランティアセンターの都合により、中止となる場合もあります。

■集合場所
柳川総合保健福祉センター「水の郷」駐車場(旧柳川ホテル跡地)
(柳川市上宮永町6番地3)

■活動場所
福岡県の朝倉市、添田町、東峰村等の災害ボランティアセンターを設置している地域
※本会において、前日までに各災害ボランティアセンターと調整し、決定します。

■募集人数
1日につき20名
※参加者が定員を超える場合には、参加者を調整させていただきます。
※申込人数が極端に少ない場合には、派遣を中止する場合があります。

■参加費
無料
※活動期間中の飲食代等は、全て自己負担となります。

■持ち物・服装
現地での物品調達は、困難が予想されますので、次のものを各自で持参してください。
作業着(汚れても良い服装)、雨具(カッパ等)、底の厚い靴又は長靴、帽子、マスク、厚手のゴム手袋、タオル、常備薬、洗面用具、着替え、暑さ対策品(冷えるマフラーや塩分+カリウム、保冷水筒等)、健康保険証
※活動に必要な服装等は、水害マニュアル(1577KB; PDFファイル)を参考にしてください。
※スコップ等の作業道具は、現地で調達します。
※移動中及び活動中の食事については、各自で準備が必要です。(高速道路のサービスエリア又はコンビニエンスストアで購入が可能です。)

■保険加入
参加者には、前日までに本会の窓口でボランティア活動保険に加入していただきます。保険加入料500円は、参加者負担です。

■注意事項
(1)現地の受入方針の変更等により、派遣を中止する場合があります。
(2)自己責任・自己完結を原則とし、被災地に負担をかけないようにするとともに、被災された方の心情に配慮した言動、行動に心がけてください。
(3)雨天及び落雷等の関係で、やむを得ず活動が中止になる場合があります。
(4)活動先でのトイレ確保が困難な場合があります。

■申込み方法
参加を希望される方は、別紙参加申込書に必要事項を明記の上、持参、郵送、電子メール又はFAXで提出してください。
○申込期限は、各活動日の3日前まで ※申込用紙必着
申込用紙はこちらからダウンロードできます。

・参加申込書(139KB; PDFファイル)
http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/library/download/04kenko_fukushi_kosodate/04fukushi/boran/201709moushikomi.pdf

・派遣募集要項(210KB; PDFファイル)
http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/library/download/04kenko_fukushi_kosodate/04fukushi/boran/201709youryou.pdf

■主催団体
柳川市・社会福祉法人柳川市社会福祉協議会

■お問い合わせ
社会福祉法人 柳川市社会福祉協議会本所
〒832-0058 福岡県柳川市上宮永町6-3 柳川総合保健福祉センター「水の郷」内
(電話)0944-72-5347  (FAX)0944-72-5346
(メール)yanagawashakyo5347@tea.ocn.or.jp
※電話でのお問い合わせは、午前8時30分から午後5時まで対応します。(土日、祝日を除く)

[情報元URL]
・公式ホームページ
http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kenko/fukushi/koreisha/29kyuusyuuhokubu.html

■ボランティア活動保険
活動参加にあたってはなるべく被災地ではない社会福祉協議会などでボランティア活動保険に加入してご参加ください。
http://www.tokyo-fk.com/document/V1-hokennaiyou.pdf

■参考
・最新のボランティア募集情報については、各団体のほか、下記ページでも配信しています。
①全国社会福祉協議会「被災地支援・災害ボランティア情報」
http://www.saigaivc.com/

②福岡県社会福祉協議会 災害救援本部Facebookページ
https://www.facebook.com/fukushakyosaigai/

③福岡県NPO・ボランティアセンター 公式ホームページ
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/news/detail/250

④福岡県「7月5日からの大雨による災害」への支援に関するポータルページ
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hisaisyasien0.html

・ボランティア活動を希望される方は、以下のHPに活動時の服装や持ち物、心構えなどが記載してありますので、ご参照のうえ準備をしていただきますようお願いいたします。

①レスキューストックヤード 「災害ボラの予備知識」
http://rsy-nagoya.com/volunteer/volknowledge.html

②全国社会福祉協議会 「災害時のボランティア活動について」
http://www.shakyo.or.jp/saigai/katudou.html

■キーワード
九州北部 九州豪雨 災害ボランティア ボラバス ボランティアバス

作成者
baba
最終更新者
baba