ログイン

ボランティア情報データベース powered by NPO法人ボランティアインフォ

ID:0000010463
主催団体
三陸復興観光コンシェルジュセンター
タイトル
【宮城・石巻】大川中学校跡地良葉東部(イーハトーブ)農業志縁サポートボラ募集!
概要

震災から7年が過ぎニュースでは復興を遂げた場所が映し出されたり活字に掲載されております。被災した沿岸部には、未だに復興どころか復旧さえしていない現実がまだまだ至るところに見受けられ、私達最前現場に留まり一緒に光 を見出せる真の復興の旗印は「復興創生」です。微力でも力添えが出来る光を創りだす環境に一歩でも近づけるように今もう 一息のお互い様によるお力添えによるご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

応募条件

・募集期間内いつでも参加 OK,初心者受け入れ可能!

・学生さん歓迎!,短期可,友人と一緒に参加可

・平成30年 7 月現在、満 6 歳以上(小学生以上)の方で心身共に健康な方

※小学生は保護者同伴にて参加可能です

※中学生・高校生は未成年保護者承諾書が必要です

・現地集合現地解散ができる方

※最寄り駅からの有料送迎も可能です※詳細は下記事務局に確認して下さい

・自己管理、自己責任において仮設住宅の方々との交流活動、避難所体験活動ができる方

・現地でのボランティア業務に理解があり、互助ボランティア活動に関心のある方

・団体の活動登録するボランティア登録シート記入、団体の趣旨活動規約に賛同して

カテゴリー

地域活性

災害復興支援

活動内容

大川中学校跡地に創られたイーハトーブという名の農業ハウスにて大川小学校遺族の方の農業志縁をして頂きながら命の大切なを学ばせて頂きます

募集期間
開始日: 2018/03/15
終了日: 2020/04/26
活動日時
随時 (2018-03-15 〜 2020-04-26)
表示日時

随時 基本的に土日祝農園お休み時でのボランティア活動はありませんので予め御了承下さい

活動場所 (郵便番号)
活動場所 (都道府県)
宮城県
活動場所 (市区町村)
活動場所 (番地)
活動場所 (建物名、部屋番号)
活動場所 (緯度)
38.4344802
活動場所 (経度)
141.30291669999997
募集人数

1~10 名 各日

持ち物
申込み方法 (URL)
申込み方法 (メール)
申込み方法 (電話)
申込み方法 (補足)

メール
三陸復興観光コンシェルジェセンター事務局アドレス
sanrikukanko0311@gmail.com

に【東北・宮城・石巻】大川中学校跡地良葉東部(イーハトーブ)農業志縁サポートボランティア&旧石巻大川小学校語り部ガイド参加者募集の件について、お名前(ふりがなもお願い致します)、いつでも御連絡がとれる連絡番号、参加予定期間、現地までの交通手段を先ずはメールにてお知らせ下さい。

メール到着次第数日の期間にてこちらからご連絡させて頂きます。

1 週間経っても御連絡がない場合、恐れ入りますが再度メールをお願い致します。

その他

■団体情報
三陸復興観光コンシェルジェセンター
事務局番号 070-5018-1023 

※電波環境により繋がらない場合、不在時の場合もございますので予めご了承下さい。

★三陸復興観光コンシェルジェセンターツイッター https://twitter.com/motoyoshieco

★三陸復興観光コンシェルジェセンターfacebook https://www.facebook.com/motoyoshieco

★南三陸牡蠣倶楽部ホームページ URLhttps://mskakiclub.jimdo.com/ 

★南三陸牡蠣倶楽部facebook https://www.facebook.com/kaki.kakiclub/

■その他・備考
震災後継続して、全国の人達や少数ですが世界からの人達を志 縁交流の居場所づくりと、日本ならではの

災害時はお互い様の 共生社会を実現すべく互助ボランティアを尽力してきました。 ボランティア活動以

外にも希望者には下記の体験やガイドが可能です。

このチャンスに自分や自分の愛する人、地域の人達を守るために、次の災害に備えるための活きた教材か

ら学べる減災体験や語り部ガイドを希望して下さい。

●減災体験活動を通して、災害への心構えと、自然と共に生きていく知恵を学ぶ場所。

●ライフラインがない中で、自分を守る術を、他者と助けあう大切さを学べます!!

個々のニーズにあったボランティアコーディネートも!!

●「東北のこと」ではなくて「自分のこと」にできる場所!!

震災から 7 年目をむかえる今も、たくさんの苦しみを抱えて生きている人がたくさんいます。しかし、時がすぎるにつれて風化ていく厳しい現実。

あなたの笑顔が、あなたの元気が、必要です! この機会に東日本大震災の最前線現場へお越しください

東日本大震災にて大きな爪痕が7年経っても未だに残っている石巻大川小学校、この公の学校管理下に子ども達の命が失われなければならなかったのか?この日本の学校教育における最大の争点となる子ども達の命を公の学校管理下に預けて大丈夫なのか?8年目の今だからこそ真実を明らかにする世論を高めて大川小学校の問題だけにせずに日を日本の公立学校管理下の問題にしていかなければ第二第三の大川小学校が二度とあってはならない事です‼

更にはこの東日本大震災がなければ大川小学校卒業した児童が通うはずだった大川中学校跡地に創られたイーハトーブという名の農業ハウスにて大川小学校遺族の方の農業志縁をして頂きながら命の大切なを学ばせて頂きます‼

この趣旨にご賛同頂きました方のみの参加者を募集します。

この趣旨にご賛同頂ける個人の方(小学生から参加可能※小学生保護者同伴、中学生保護者同意書提出有)、ご家族、企業、団体、学生ゼミ、学生サークル等の皆さまのお力添えをどうぞよろしくお願い致します!

■キーワード
宮城県 石巻市 小学生 中学生 大学生 学生 7月 夏休み 8月 随時

PDF
情報元URL
画像(1)

画像(2)

画像(3)

画像(4)

画像(5)

主催者情報 (メール)
主催者情報 (電話)
主催者情報 (郵便番号)
主催者情報 (都道府県)
主催者情報 (市区町村)
主催者情報 (番地)
主催者情報 (建物、部屋番号)
主催者webサイト
主催者SNS (Twitter)
主催者SNS (Instagram)
主催者SNS (Facebook)
主催者SNS (YouTube)
主催者画像

SDGs
こだわり条件
分類
災害フラグ
VI表示フラグ
旧補足

■条件
・募集期間内いつでも参加 OK,初心者受け入れ可能!

・学生さん歓迎!,短期可,友人と一緒に参加可

・平成30年 7 月現在、満 6 歳以上(小学生以上)の方で心身共に健康な方

※小学生は保護者同伴にて参加可能です

※中学生・高校生は未成年保護者承諾書が必要です

・現地集合現地解散ができる方

※最寄り駅からの有料送迎も可能です※詳細は下記事務局に確認して下さい

・自己管理、自己責任において仮設住宅の方々との交流活動、避難所体験活動ができる方

・現地でのボランティア業務に理解があり、互助ボランティア活動に関心のある方

・団体の活動登録するボランティア登録シート記入、団体の趣旨活動規約に賛同して

■募集期間
募集開始2018/6/7
募集終了2019/3/31

■活動内容
大川中学校跡地に創られたイーハトーブという名の農業ハウスにて大川小学校遺族の方の農業志縁をして頂きながら命の大切なを学ばせて頂きます

■活動日時
随時 基本的に土日祝農園お休み時でのボランティア活動はありませんので予め御了承下さい。

■集合場所
宮城県石巻市北上地区

■活動場所
宮城県石巻市北上地区

■募集人数
1~10 名 各日

■宿泊
要相談
お問い合わせ下さい

■参加費
お問い合わせ下さい

■お申し込み方法
メール
三陸復興観光コンシェルジェセンター事務局アドレス
sanrikukanko0311@gmail.com

に【東北・宮城・石巻】大川中学校跡地良葉東部(イーハトーブ)農業志縁サポートボランティア&旧石巻大川小学校語り部ガイド参加者募集の件について、お名前(ふりがなもお願い致します)、いつでも御連絡がとれる連絡番号、参加予定期間、現地までの交通手段を先ずはメールにてお知らせ下さい。

メール到着次第数日の期間にてこちらからご連絡させて頂きます。

1 週間経っても御連絡がない場合、恐れ入りますが再度メールをお願い致します。

■主催団体
三陸復興観光コンシェルジェセンター

■お問合せ
sanrikukanko0311@gmail.com

■情報元URL
https://mskakiclub.jimdo.com/ 

■団体情報
三陸復興観光コンシェルジェセンター
事務局番号 070-5018-1023 

※電波環境により繋がらない場合、不在時の場合もございますので予めご了承下さい。

★三陸復興観光コンシェルジェセンターツイッター https://twitter.com/motoyoshieco

★三陸復興観光コンシェルジェセンターfacebook https://www.facebook.com/motoyoshieco

★南三陸牡蠣倶楽部ホームページ URLhttps://mskakiclub.jimdo.com/ 

★南三陸牡蠣倶楽部facebook https://www.facebook.com/kaki.kakiclub/

■その他・備考
震災後継続して、全国の人達や少数ですが世界からの人達を志 縁交流の居場所づくりと、日本ならではの

災害時はお互い様の 共生社会を実現すべく互助ボランティアを尽力してきました。 ボランティア活動以

外にも希望者には下記の体験やガイドが可能です。

このチャンスに自分や自分の愛する人、地域の人達を守るために、次の災害に備えるための活きた教材か

ら学べる減災体験や語り部ガイドを希望して下さい。

●減災体験活動を通して、災害への心構えと、自然と共に生きていく知恵を学ぶ場所。

●ライフラインがない中で、自分を守る術を、他者と助けあう大切さを学べます!!

個々のニーズにあったボランティアコーディネートも!!

●「東北のこと」ではなくて「自分のこと」にできる場所!!

震災から 7 年目をむかえる今も、たくさんの苦しみを抱えて生きている人がたくさんいます。しかし、時がすぎるにつれて風化ていく厳しい現実。

あなたの笑顔が、あなたの元気が、必要です! この機会に東日本大震災の最前線現場へお越しください

東日本大震災にて大きな爪痕が7年経っても未だに残っている石巻大川小学校、この公の学校管理下に子ども達の命が失われなければならなかったのか?この日本の学校教育における最大の争点となる子ども達の命を公の学校管理下に預けて大丈夫なのか?8年目の今だからこそ真実を明らかにする世論を高めて大川小学校の問題だけにせずに日を日本の公立学校管理下の問題にしていかなければ第二第三の大川小学校が二度とあってはならない事です‼

更にはこの東日本大震災がなければ大川小学校卒業した児童が通うはずだった大川中学校跡地に創られたイーハトーブという名の農業ハウスにて大川小学校遺族の方の農業志縁をして頂きながら命の大切なを学ばせて頂きます‼

この趣旨にご賛同頂きました方のみの参加者を募集します。

この趣旨にご賛同頂ける個人の方(小学生から参加可能※小学生保護者同伴、中学生保護者同意書提出有)、ご家族、企業、団体、学生ゼミ、学生サークル等の皆さまのお力添えをどうぞよろしくお願い致します!

■キーワード
宮城県 石巻市 小学生 中学生 大学生 学生 7月 夏休み 8月 随時

作成者
taya
最終更新者
taya