- 主催団体
- 戸沢村災害ボランティアセンター
- タイトル
- 【2024年7月豪雨被害】戸沢村災害ボランティアセンターがボランティア募集
- 概要
令和6年7月25日(木)からの大雨により、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
また、平成30年の豪雨災害に続き再び被災された方もいらっしゃり、胸を締め付けられる思いです。
戸沢村社会福祉協議会では被災地、被災者の一日も早い生活再建のため、ボランティアの支援受け入れや、調整を行う「災害ボランティアセンター」を7月26日(金)に設置しました。
現在活動開始に向けて準備を進めています。- 応募条件
事前登録可能な方
- カテゴリー
-
災害復興支援
- 活動内容
浸水後の家屋内の清掃/家具や家財の搬出・撤去等
- 募集期間
-
開始日:
2024/07/30
終了日: 2024/10/31 - 活動日時
-
随時 (2024-07-30 〜 2024-10-31)
- 表示日時
9時受付開始、最終活動終了時間は15時となります。
- 活動場所 (郵便番号)
- 活動場所 (都道府県)
- 山形県
- 活動場所 (市区町村)
- 最上郡戸沢村大字古口
- 活動場所 (番地)
- 2664-1
- 活動場所 (建物名、部屋番号)
- 戸沢村保健センター内
- 活動場所 (緯度)
- 38.7372906
- 活動場所 (経度)
- 140.1421226
- 募集人数
- 持ち物
- 申込み方法 (URL)
- https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNVul0F8SPsWEIjTopVNWRNIoW6RNYm9YyCY_Myd0_-YcEFw/viewform?fbclid=IwY2xjawEVsVZleHRuA2FlbQIxMAABHUOXNhsREC_gYtyXfqB-zMQRd4L5pIcmklXKA5tjXj6rr68lcL3irxXZ6A_aem_BDmD9YkloBXighCCST4RBw
- 申込み方法 (メール)
- 申込み方法 (電話)
- 申込み方法 (補足)
ボランティア活動を希望される2日前までにwebフォームよりお申し込みをしていただくようお願いいたします。
【団体ボランティア申し込み受付】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_cpX5VNcwCPp8THIBUYTSGrobrcqjuv6efo714sWw6vKYvA/viewform?usp=sf_link&fbclid=IwY2xjawEVsWpleHRuA2FlbQIxMAABHWVKHT-uCjFPCWnBq6JLapoJAgMaKKQ2k3jJiGo47dkbXVnBCYcf4UrWrw_aem_caBB4M2ALm5lczGHcwlR2g- その他
■災害ボランティアに参加される方へ
災害ボランティアは参加条件などが設定されていることが多くあります。参加する前にしっかりと情報収集をしてから参加をご検討ください。
またボランティア活動を希望される方は、地元の社会福祉協議会やwebサイトでボランティア保険に加入してからご参加ください。
以下のHPに活動時の服装や持ち物、心構えなどが記載してありますので、ご参照のうえ準備をしていただきますようお願いいたします。▼Yahoo!ボランティア「はじめての災害ボランティア」
https://volunteer.yahoo.co.jp/promo/guide/disaster.html▼レスキューストックヤード 「災害ボラの予備知識」
http://rsy-nagoya.com/volunteer/volknowledge.html▼ボランティア保険に加入してから現地へ行きましょう
現地での手続きを減らすため、申し込みをしてから災害ボランティアへご参加ください。
https://www.saigaivc.com/insurance/- 情報元URL
- 画像(1)
- 画像(2)
- 画像(3)
- 画像(4)
- 画像(5)
- 主催者情報 (メール)
- 主催者情報 (電話)
- 主催者情報 (郵便番号)
- 主催者情報 (都道府県)
- 山形県
- 主催者情報 (市区町村)
- 主催者情報 (番地)
- 主催者情報 (建物、部屋番号)
- 主催者webサイト
- https://www.shakyo.or.jp/hp/index.php?s=346
- 主催者SNS (Twitter)
- 主催者SNS (Instagram)
- 主催者SNS (Facebook)
- https://www.facebook.com/tozawasyakyo/
- 主催者SNS (YouTube)
- 主催者画像
- SDGs
- こだわり条件
- 分類
- ボランティア
- 災害フラグ
- 災害
- VI表示フラグ
- 旧補足
-
■応募条件
事前登録可能な方■活動内容
浸水後の家屋内の清掃/家具や家財の搬出・撤去等■活動時間
9時受付開始、最終活動終了時間は15時となります。■受付場所
山形県最上郡戸沢村大字古口2664-1(戸沢村保健センター内)■申し込み方法
ボランティア活動を希望される2日前までにwebフォームよりお申し込みをしていただくようお願いいたします。【個人ボランティア申し込み受付】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNVul0F8SPsWEIjTopVNWRNIoW6RNYm9YyCY_Myd0_-YcEFw/viewform?fbclid=IwY2xjawEVsVZleHRuA2FlbQIxMAABHUOXNhsREC_gYtyXfqB-zMQRd4L5pIcmklXKA5tjXj6rr68lcL3irxXZ6A_aem_BDmD9YkloBXighCCST4RBw【団体ボランティア申し込み受付】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd_cpX5VNcwCPp8THIBUYTSGrobrcqjuv6efo714sWw6vKYvA/viewform?usp=sf_link&fbclid=IwY2xjawEVsWpleHRuA2FlbQIxMAABHWVKHT-uCjFPCWnBq6JLapoJAgMaKKQ2k3jJiGo47dkbXVnBCYcf4UrWrw_aem_caBB4M2ALm5lczGHcwlR2g■主催団体について
戸沢村災害ボランティアセンター
https://www.facebook.com/tozawasyakyo/
https://www.shakyo.or.jp/hp/index.php?s=346
山形県最上郡戸沢村大字古口2664-1(戸沢村保健センター内)■災害ボランティアに参加される方へ
災害ボランティアは参加条件などが設定されていることが多くあります。参加する前にしっかりと情報収集をしてから参加をご検討ください。
またボランティア活動を希望される方は、地元の社会福祉協議会やwebサイトでボランティア保険に加入してからご参加ください。
以下のHPに活動時の服装や持ち物、心構えなどが記載してありますので、ご参照のうえ準備をしていただきますようお願いいたします。▼Yahoo!ボランティア「はじめての災害ボランティア」
https://volunteer.yahoo.co.jp/promo/guide/disaster.html▼レスキューストックヤード 「災害ボラの予備知識」
http://rsy-nagoya.com/volunteer/volknowledge.html▼ボランティア保険に加入してから現地へ行きましょう
現地での手続きを減らすため、申し込みをしてから災害ボランティアへご参加ください。
https://www.saigaivc.com/insurance/#災害支援
- 作成者
- kitamura
- 最終更新者
- kitamura
ID:0000011559