- 主催団体
- こと!こと?かわさき
- タイトル
- アートコミュニケータ 「ことラー」募集!
- 概要
こと!こと?かわさきの活動の主体となるアートコミュニケータ「ことラー」を募集します。
「こと!こと?かわさき」は、まち全体をフィールドとし、アート(文化芸術)を介して、人と人、人と場所、人とモノの間に「こと」を生み出し、人々がつながり合う「アートコミュニティ」を育むプロジェクトです。- 応募条件
2025年4月1日現在18歳以上の方
- カテゴリー
-
地域活性
子ども
教育機関
文化
スポーツ
- 活動内容
川崎市が取り組む誰もが文化芸術に触れ、参加できる環境「アート・フォー・オール」の実現に向け、川崎市と東京藝術大学が連携して取り組みます。
活動の主体となるのは、アートコミュニケータ「ことラー」です。
ことラーがまちのあちこちで集い、人・場所・モノ等を対話でつないでいきます。こと!こと?かわさきの活動の主体となるアートコミュニケータ「ことラー」を30名募集します。
ことラーになるのに特別な知識や経験は必要ありません。様々な背景や興味関心を持つ人々が集い、対話を重ねることから活動が始まります。
ことラーは、学びの基礎となる講座を受けながら、いろいろな背景を持った人が集い対話を重ね、新たなコミュニケーションを育んでいきます。ことラーの活動は、プロジェクトチームがサポートします。応募受付期間
2024年12月15日(日)〜2025年2月4日(火)消印有効
1次選考 書類審査選考
結果は2025年2月17日(月)発送で応募者全員にお知らせします。
2次選考 面接審査
2025年3月1日(土)・2日(日)・3日(月)のいずれか1日
面接は川崎市役所本庁舎で行います。
選考結果は2025年3月14日(金)発送で2次選考対象者全員にお知らせします。
応募方法、提出書類などの詳細は、ウェブサイトをご覧ください。- 募集期間
-
開始日:
2024/12/15
終了日: 2025/02/04 - 活動日時
-
随時 (2024-12-15 〜 2025-02-04)
- 表示日時
令和7年4月〜令和8年3月
活動時間 10:00~17:00
- 活動場所 (郵便番号)
- 活動場所 (都道府県)
- 神奈川県
- 活動場所 (市区町村)
- 川崎市麻生区
- 活動場所 (番地)
- 万福寺1-2-2
- 活動場所 (建物名、部屋番号)
- 新百合21ビル地下2階(新百合トウェンティワンホール研修室を日常の拠点とし、講座や実践活動は文化施設や街中などの川崎市内各所で行います。)
- 活動場所 (緯度)
- 35.602983
- 活動場所 (経度)
- 139.5059358
- 募集人数
30人
- 持ち物
- 申込み方法 (URL)
- https://kotokoto-kawasaki.com/2024-forum#recruitment2024
- 申込み方法 (メール)
- 申込み方法 (電話)
- 申込み方法 (補足)
応募用紙:「アートコミュニケータ応募用紙」に必要事項を記入してください。
https://drive.google.com/file/d/1ApAty268WPPkGQz_iPjmxSubqdFbmxvx/view?usp=sharing
課題作文:A4用紙1枚(様式自由)
【課題】アートコミュニケータに応募する動機と、その背景になっているあなたにとって貴重な体験について述べてください。
(A4用紙1枚にまとめ、必ず氏名を記入してください。記載様式は自由ですが、A4規格外の用紙使用や裏面への記載は選考対象となりませんのでご注意ください。)返信用封筒1通:定形封筒(長形3号)に 110円切手を貼付のうえ、宛先欄に応募者の郵便番号、住所、氏名を明記し、同封してください。
郵送の際には、封筒の表面に「アートコミュニケータ応募書類在中」と朱記してください。
- その他
- 情報元URL
- https://kotokoto-kawasaki.com/2024-forum#recruitment2024
- 画像(1)
- 画像(2)
- 画像(3)
- 画像(4)
- 画像(5)
- 主催者情報 (メール)
- contact@kotokoto-kawasaki.com
- 主催者情報 (電話)
- 044-200-3170
- 主催者情報 (郵便番号)
- 主催者情報 (都道府県)
- 神奈川県
- 主催者情報 (市区町村)
- 川崎市川崎区宮本町
- 主催者情報 (番地)
- 1
- 主催者情報 (建物、部屋番号)
- 川崎市市民文化局市民文化振興室
- 主催者webサイト
- 主催者SNS (Twitter)
- 主催者SNS (Instagram)
- 主催者SNS (Facebook)
- 主催者SNS (YouTube)
- 主催者画像
- SDGs
- こだわり条件
- 分類
- ボランティア
- 災害フラグ
- VI表示フラグ
- 旧補足
-
川崎市が取り組む誰もが文化芸術に触れ、参加できる環境「アート・フォー・オール」の実現に向け、川崎市と東京藝術大学が連携して取り組みます。
活動の主体となるのは、アートコミュニケータ「ことラー」です。
ことラーがまちのあちこちで集い、人・場所・モノ等を対話でつないでいきます。こと!こと?かわさきの活動の主体となるアートコミュニケータ「ことラー」を30名募集します。
ことラーになるのに特別な知識や経験は必要ありません。様々な背景や興味関心を持つ人々が集い、対話を重ねることから活動が始まります。
ことラーは、学びの基礎となる講座を受けながら、いろいろな背景を持った人が集い対話を重ね、新たなコミュニケーションを育んでいきます。ことラーの活動は、プロジェクトチームがサポートします。応募受付期間
2024年12月15日(日)〜2025年2月4日(火)消印有効1次選考 書類審査選考
結果は2025年2月17日(月)発送で応募者全員にお知らせします。2次選考 面接審査
2025年3月1日(土)・2日(日)・3日(月)のいずれか1日面接は川崎市役所本庁舎で行います。
選考結果は2025年3月14日(金)発送で2次選考対象者全員にお知らせします。応募方法、提出書類などの詳細は、ウェブサイトをご覧ください。
■活動日時
令和7年4月〜令和8年3月
活動時間 10:00~17:00■活動場所
新百合トウェンティワンホール研修室を日常の拠点とし、講座や実践活動は文化施設や街中などの川崎市内各所で行います。
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-2 新百合21ビル地下2階■募集人数
30人■掲載元URL
https://kotokoto-kawasaki.com/2024-forum#recruitment2024■応募方法
応募用紙:「アートコミュニケータ応募用紙」に必要事項を記入してください。
https://drive.google.com/file/d/1ApAty268WPPkGQz_iPjmxSubqdFbmxvx/view?usp=sharing
課題作文:A4用紙1枚(様式自由)
【課題】アートコミュニケータに応募する動機と、その背景になっているあなたにとって貴重な体験について述べてください。
(A4用紙1枚にまとめ、必ず氏名を記入してください。記載様式は自由ですが、A4規格外の用紙使用や裏面への記載は選考対象となりませんのでご注意ください。)返信用封筒1通:定形封筒(長形3号)に 110円切手を貼付のうえ、宛先欄に応募者の郵便番号、住所、氏名を明記し、同封してください。
郵送の際には、封筒の表面に「アートコミュニケータ応募書類在中」と朱記してください。
■主催団体について
contact@kotokoto-kawasaki.com
TEL:044-200-3170
神奈川県川崎市川崎区宮本町1川崎市市民文化局市民文化振興室
こと!こと?かわさき担当#地域活性
#子ども・教育
#文化・スポーツ - 作成者
- kitamura
- 最終更新者
- kitamura
ID:0000012247